日々淡々と

しがない主婦のしがない日常

老後の不安と投資

最近はコロナウイルスのニュースばかりですが、

一時期毎日のように報道されていた、老後の年金問題

不足分が2千万と聞いて、驚いた国民も多かったですよね。

 

我が家はというと、旦那は驚いていました😨が、

私にとっては想定の範囲内でした。

だって、定期的に来る「年金定期便」のお知らせを見て、

年金が少ない&それだけでは暮らせないことがすでにわかっていたから💧

 

共働きの夫婦や、正社員だった独身時代が長い方は

普通に暮らせるだけ貰えるのかもしれませんが、

我が家は結婚が早かったこともあり、

私の厚生年金加入期間が2、3年しかないんです💦

 

しかも旦那は2回転職していて、勤続年数が短いので、

退職金もあてにできない😖

 

そういうわけで、私はかなり早い段階から焦っていました💦

でも、焦ったからといってお金が準備できるものでもありません💧

 

とりあえず子供が小さくてお金がかからないうちに、

パート代から家計の赤字分を引いた残りを地道に貯蓄しました💰

 

子供が大きくなるにつれ、その貯蓄も随分目減りしましたが💸

ある程度まとまったら今度は資産運用に興味がわき、

一時期投資信託に手を出し、みごとに失敗します💧

ああいった長期的な放置が必要な運用は、私に向いてないようです。

ちょくちょくチェックしては一喜一憂し、精神衛生上良くない🙅

 

その後思い切って解約し(結構損したけど💧)、

普通預金が1番よねー」

としばらく普通口座に置いていたんですが、

昨年銀行からの強いすすめで1年限定ものにお預けしました。

 

前回の失敗(無知が最大の要因)を繰り返さないよう、

疑問に思ったことは全て質問し、自分でも調べました。

そして何度も銀行に足を運び、最後は納得して契約。

 

先日無事満期をむかえたのですが、

元本にプラスされた利益は、8万5千円でした😄

 

今回分かったことは、

●運用はストレスなく預けられる期間で行うこと。

●よくわからないまま契約しないこと

●自分にあったリスクの程度を見極めること

●自己責任でやること

 

などなどです。

全部当たり前のことなんですが、

お年寄りなどは銀行に言われるまま契約し、

後で後悔することも多いようですね。

私も最初の投資はそうでした💦

 

今後も、こういうローリターンだけど、

ストレスの少なくて済む運用を続けて、

老後の資金作りを目指したいと思います🙌